ニューボーンフォト♡生後6日目のRくん。
一般的に生後14日以内の撮影がおススメと言われるニューボーンフォトですが・・・
実はもっというと生後10日以内の撮影がBESTなのです!!
赤ちゃんの身体が覚えている小さく丸まっていた胎内記憶は薄れていき、日に日に胃も大きくなり、体の柔軟性はなくなっていき、眠りの深さもどんどん変わります。
ポージングがスムーズにいけばそれだけベビちゃんやママに負担がかからず、エコー写真のような胎内ポーズなどより多くのバリエーションが残せるので、退院後の最短日数で撮影する為には産前のお申し込みが必須ということになるんですね!
とはいえ・・・ママもベビちゃんも初めてのこと尽くしなので思い通りにはいかないことももちろんあります。
あせらず、ゆっくり、じっくり、赤ちゃんのペースを大事に、何はともあれ安全第一で!!

男の子に人気のユーカリにクマちゃん♡
ママの憧れだったセットでした。

ちょっぴりインディアンみたいな羽がお似合いですね。
男の子もヘッドドレス可愛いです♡

スラっとした綺麗なあんよ。
まだ何も踏みしめていない柔らかな質感、伝わりますか?

おくるみを変えて今度はウサギちゃんに変身です。
1色でグラデーションを作るのがお気に入り♡

よく寝てくれていたのでそのまま移動したら・・・
ぱちっ!
「あなたは誰???」

「決して怪しいものではありません~」と必死に説明する私。
ママは大笑しながら激写してくれていました(笑)

天使ちゃん(*´ω`*)
このシンプルに引き立つ可愛さってら、もうメロメロですわん♡

大切なエコー写真と一緒に。
妊娠が確定した日、心拍が確認出来た日、少しづつ人間らしくなっていく姿、性別がわかった日、お顔がはっきり見えた日・・・、健診の時に感じた想いを閉じ込めたい。

「ぼくの始まり。」
ママが一緒に撮って欲しいと出してきてくれた1枚でした。

ミノムシちゃん♡
ニューボーンフォトを始める時、新生児ちゃんがいったいどうやって立っているのか・・・可愛過ぎるこのミノムシちゃんを絶対撮れるようになりたい!から始まりましたので、ARIMI Styleのお得意ポーズとなっております。
じゃがいもの収穫袋のように丸いということから、正式には「Poteto sack pose」といいます。頭を手で支えて撮影し画像処理で手を消している合成写真になりますので、見様見真似では絶対にマネしないでくださいね。

僕の出番はまだかまだかと待っていてくれたお兄ちゃん。
やっと出番ですよー!

「人見知りが強いので撮影時にニコニコしているのが奇跡です!ARIMIさんの優しさに心開いてましたね!!」とママ。
実は出番が来るまで授乳やおむつ替えの合間にお兄ちゃんと折り紙をしたり、戦隊もので遊んだりしていたのでした~♪

こちらはパパが激写してくれた1枚。
「Froggy pose」という頬杖をしているかのようなこちらのポーズも合成写真になりますので、お手伝いをいただくことになります。ニューボーンフォトの中で一番難しいといわれるポーズで柔軟性があり深く熟睡していないと危険なため、苦手な赤ちゃんも多く時間をかけてでも出来ない場合もありますので、どうしてもご希望の場合のみ予めご了承の上でお申し出ください。

最後は初めての家族写真。
全員顔出しOKです!ぜひ使ってくださいと快諾いただきましてありがとうございます。
⇩ そして嬉しいご感想もいただきました ⇩
『天気の悪さを感じさせないほど綺麗で、自宅で撮影したとは思えない完成度です!昨日から実母が来ているのですが、大絶賛!どれもこれも可愛くて素敵すぎます!!毎日見返して、ARIMIさんの優しいタッチや抱っこの仕方も真似てるところです。我が家の宝物です♡ARIMIさんに依頼して良かったです!!ご活躍を応援しています。また何かの時はよろしくお願いします。大変お世話になりました!ありがとうございました!』
ママの言葉を励みに頑張ります!
数ある中からご依頼をいただきまして誠にありがとうございました(*’▽’)/
年月を追うごとにご家族の宝物となりますように・・・
